チームラボ採用『解体新書』

チームラボで働くメンバーの紹介や、担当している業務内容、プロジェクト制作の裏側などを公…

チームラボ採用『解体新書』

チームラボで働くメンバーの紹介や、担当している業務内容、プロジェクト制作の裏側などを公開し、『働く場所』としてチームラボを捉えた場合の解体新書として情報発信していきます。

リンク

マガジン

  • メンバーインタビュー

    チームラボのメンバーが、入社するまでの経緯やバックグラウンド、プロジェクトの進め方、チームでの働き方などを、それぞれの視点からインタビューで紹介しています。

  • イベントレポート

    社外の方々と共同で開催した勉強会や、協賛・登壇したカンファレンス、そして新しいメンバーを募集するため行った採用イベントなど、様々な情報をお届けしています。

  • 組織内の取組み

    社内で行う勉強会や研修などに関する記事をまとめております。 チームラボ内での取り組みが気になる方はぜひご覧ください。

  • プロジェクト紹介

    チームラボ開発実績の紹介と、開発に関わるメンバーのこだわりポイントなど制作の裏側をご紹介しています。ぜひご覧ください。

メンバーインタビュー

チームラボのメンバーが、入社するまでの経緯やバックグラウンド、プロジェクトの進め方、チームでの働き方などを、それぞれの視点からインタビューで紹介しています。

くわしく見る

世界で勝負できていることも、チームラボの魅力

国内・海外でのアート展示における、企画、提案、制作進行、設営など全体業務に携わる「アートカタリスト」。 コンサルティングファームでの勤務を経てチームラボに転職した経験や、チームラボ入社後に担当したプロジェクト、また初期の頃のチームラボについて語っていただきました。 メンバープロフィールチームラボに入った経緯は?大学時代は学校に行かずに、演劇サークルに没頭していました。でも、役者の才能はなかった。それで、今やってることとも近いのですが、舞台監督を担当していました。あまりに熱中

「純粋な好奇心を大切に」 自動車部品メーカーからチームラボのiOSエンジニアに転身して見つけた、ものづくりの楽しさとは

チームラボでは、アプリケーションの開発を通じてさまざまなお客様の課題解決を行っています。さまざまなキャリアを持つメンバーが多数活躍している中で、今回は未経験からiOSエンジニアに転身し、現在はスマホチームの班長を務めるメンバーにインタビューしました。 メンバープロフィールチームラボ入社前のキャリア-形あるものづくりを経て、ソフトウェアの可能性に気づく-チームラボ入社前のキャリアについて教えてください。 大学時代は機械工学を専攻していました。車が好きで、レーシングカーをつくる

エンジニアから転身!つくるべきものを提案し、実現へと導くカタリストの仕事とは

チームラボのさまざまなプロジェクトにおいて、その舵取りを担う「カタリスト」。チームラボにはシステムを得意領域とするカタリストをエンジニアから輩出していくことを目標にした「カタリストアカデミー」という教育制度も存在しています。今回は、エンジニアとして入社後に「カタリストアカデミー」を経てカタリストへと転身した伊藤航太にインタビューしました。 チームラボ入社前のキャリア-手に職を得られるエンジニアに未経験から挑戦-チームラボ入社前のキャリアについて教えてください。 新卒で入社

「連綿と続くアートの歴史の一部を作りたい」3DCGアニメーターチームリーダーが語る仕事の矜持

みなさんこんにちは、チームラボ採用担当です。 今回は、チームラボ3DCGアニメーターチームのメンバーがデジタルハリウッド校友会様のインタビューを受けた記事が公開されたので、その転載になります。 3DCGアニメーターチーム発足時の話や、自身のバックグラウンド、仕事観などについてお話させていただきました。 ぜひご覧ください! メインはアート制作とクオリティレビュー──現在のチームラボでの寺尾さんの仕事・役割について教えてください。 近年、麻布台ヒルズのチームラボボーダレスを筆

イベントレポート

社外の方々と共同で開催した勉強会や、協賛・登壇したカンファレンス、そして新しいメンバーを募集するため行った採用イベントなど、様々な情報をお届けしています。

くわしく見る

iOSDC 2024に参加しました #ididblog #iosdc

こんにちは、スマートフォンチームの K です。残暑厳しい折、いかがお過ごしでしょうか。 2024年8月22日(木)~ 8月24日(土)に iOSDC Japan 2024 が開催され、弊社もスポンサーとしてブースとセッションを出させていただきました。 例年のことですが「ブログを書きます」と現地でお約束してますので、当日弊社がやったことを振り返りつつ、企業のスポンサーブース運営に関わる者の視点から感想を書かせていただこうと思います。 弊社ブースの振り返り今年は弊社が開発したア

フロントエンドカンファレンス北海道2024に参加しました!

みなさんこんにちは!チームラボ採用担当です。 2024/8/24に行われたフロントエンドカンファレンス北海道2024に参加いたしました! 今回はスポンサーとしてブース出展/登壇もさせていただき、多くの参加者様にチームラボを知っていただく事ができました。ありがとうございます! 当日のレポートをzennで公開しておりますので、ぜひご覧ください! チームラボでは現在、フロントエンドエンジニアを募集中です! カジュアル面談の受付も行っておりますので、興味をお持ちの方はぜひ以下リ

Figma Config 2024でチームラボ創業メンバーの堺が登壇しました!

みなさんこんにちは、チームラボ採用担当です。 今回は、Figma社が年に一度サンフランシスコにて開催している世界最大級のデザインイベント「Config」でチームラボ創業メンバーの堺大輔が登壇した際のレポートになります。 登壇内容のまとめや、現地の様子をお送りさせて頂きます! 登壇本番公式の集計によると、会場には世界中から約10,000人以上の参加者が集まり、2日間にわたる大規模なカンファレンスが開催されました。 堺の登壇にも、約3000人の聴衆が参加してくださいました。

2024年 海外採用活動【バンコク編】

こんにちは!チームラボ採用担当のたけしです。 チームラボでは、毎年海外大学の就活シーズンなどに合わせて、海外でも採用活動を行っています。 前回のアブダビ編からだいぶ時間が空きましたが今回は【バンコク編】をお送りいたします。 バンコク渡航の背景今回、チームラボはバンコクで開催されたアジア7大学のアライアンスによるアカデミックカンファレンス、AUA2024に参加しました。 このカンファレンスは、ラーマ5世チュラーロンコーン王によって1917年に創設された国内最古の大学であるチュ

組織内の取組み

社内で行う勉強会や研修などに関する記事をまとめております。 チームラボ内での取り組みが気になる方はぜひご覧ください。

くわしく見る

ソリューションプロジェクトの触媒となるカタリストを輩出!チームラボの「カタリストアカデミー」って何が学べるの?

チームラボのさまざまなプロジェクトにおいて、その舵取りを担う「カタリスト」。中でもシステムを得意領域とするカタリストをエンジニアから輩出していくことを目標にした「カタリストアカデミー」という教育制度があります。今回は、そんなカタリストを育てるアカデミーを立ち上げた浦川照久に、アカデミーについてお聞きしました。 カタリストとは-責任感と個性を掛け合わせて活躍!-チームラボでは、プロジェクトの舵取りを担うメンバーをプロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャーではなく「カタリス

iOSDC Japan 2024に、ゴールドスポンサーとして協賛します!スマホエンジニア向けの取り組みやサービスをご紹介!

こんにちは、チームラボの採用担当者です。チームラボが2024/08/22 - 08/24の3日で開催されるiOSDC Japan 2024にゴールドスポンサー&Tシャツスポンサー&スポンサーセッション枠として協賛することが決定しました! 当日のブースでは、エンジニアの皆さんに楽しんで遊んで頂けるようなコンテンツを準備しています。乞うご期待ください! チームラボのブースには登壇者を含むエンジニアが常駐していますので、ぜひお立ち寄りください。この記事では、iOSDC2024へ

チームラボエンジニアリングのメンバーがチームラボへ異動するまでの流れについて

「チームラボエンジニアリング」とは?またこの記事の制作意図について こんにちは!チームラボの創業メンバーの田村です。チームラボでは、チームラボの社員が必要とする開発経験やプログラミングスキルがまだ少し足りない方々に、今後チームラボで活躍する準備のため、研修を行い、業務の経験をしていく「チームラボエンジニアリング」というグループ会社を2016年から運営しています。チームラボエンジニアリングにご入社頂くメンバーの第一の目標は、チームラボのメンバーとして異動を果たすことになります

チームラボの新卒採用情報

はじめに こんにちは!チームラボ採用担当です。 今回は現在チームラボが行っている新卒採用について簡単に紹介していきます! チームラボのアートやソリューションは、様々なバックグラウンドと専門性をもつメンバーによるものづくりの融合によって生み出されています。 1人では実現できないものをつくるため、チームラボでは多様性と専門性を重視した採用をおこなっています。 例えば、一般的な就職活動のスタイルやスケジュールにとらわれず、1人1人にとって最も都合の良いタイミングで、選考に参加でき

プロジェクト紹介

チームラボ開発実績の紹介と、開発に関わるメンバーのこだわりポイントなど制作の裏側をご紹介しています。ぜひご覧ください。

くわしく見る

BUMP OF CHICKEN リスナー向け公式アプリ、オフィシャルサイト、グッズECサイトを制作しました

はじめにこんにちは、チームラボ ソリューションチームです。 今回は我々が企画・デザイン、UI/UX設計、開発、動画制作、マスコットキャラクター「ニコル」の3Dモデル制作を担当したBUMP OF CHICKEN リスナー向け公式アプリ、オフィシャルサイト、グッズECサイトについてご紹介します。 BUMP OF CHICKEN リスナー向け公式アプリとは?これまでリスナー向けの会員制サービスを持たなかったBUMP OF CHICKENにとって、このアプリが「リスナーたちの居場

【Featured Projects 2023で講演】チームラボがICT空間設計を行った義務教育学校「安平町立 早来学園」について

こんにちは!チームラボ採用担当です。 チームラボは、国内外で大規模な展覧会を開催するとともに、アプリ開発やWebサービスなどを通して、企業や地域の課題解決に取り組んでいます。 そんなチームラボが手がけた義務教育学校「安平町立 早来学園」が、2023年4月に開校しました。このプロジェクトの制作背景や内容について、チームラボの創業メンバーである堺が「Featured Projects 2023」で講演したので、当日の様子とともにnoteにてレポートします! イベント概要講演

“銀行”らしくないUI/UXを実現した「りそなグループアプリ」はどのようにして誕生したのか

2018年2月にリリースされ、「2018年度グッドデザイン賞」を受賞した『りそなグループアプリ』。大手銀行のアプリがアワードを受賞するというのは国内において過去に例がなく、各メディアにも取り上げられています。 そして同アプリを開発したのは、豊洲にオープンした『チームラボプラネッツ』などで注目を集める、チームラボ。大手銀行とのプロジェクトとは思えない、「新しい銀行体験」を生み出すようなアプリはなぜ誕生したのか、その制作の裏側を、URAGAWA様にインタビューして頂きました。

(後編) チームラボがサイトリニューアルを担当したZIPAIR公式Webサイトの開発裏側をインタビューして頂きました!

インタビュー前編では、 “体感時間が短くなる”Webサイトのコンセプトやリニューアルのポイントについてお話させて頂きましたが、後編では、Webサイトを気軽に使っていただくために機能をどう落とし込んでいったのか、より具体的な開発エピソードをお話させて頂きました。 インタビューに応えたメンバー プロフィール/春原將人(チームラボ) システムカタリスト。Webサイトリニューアルでは、仕様定義、コスト・体制管理、全体の進行管理を担当。 プロフィール/秋元晴日(チームラボ) ソリ