見出し画像

チームラボ新メンバーインタビュー        〜webアプリエンジニア・画像処理エンジニア編①〜

こんにちは!チームラボの採用担当です。

チームラボでは定期的に、新しく入ってくれた新メンバーを紹介する内部向け配信を行っています。
本記事は、その配信をまとめたアーカイブ記事になります。

転職を考えている方、チームラボで働くことに興味のある方、
この記事を読んでチームラボで働いている人たちのことを知ってさらに興味を持っていただけると嬉しいです!
では早速、今回はお二人ご紹介しようと思います。


自己紹介

ー今日は中途採用で2022年1月に入社された2人に集まってもらいました。まずは簡単な自己紹介と配属先を教えてください。

福井:福井佑美です。パッケージチームに配属されました。
高校を卒業してからすぐに働き始めているので、社会人歴は今年で6年目になります。

福井佑美(フクイユミ):パッケージチーム所属。岐阜県生まれ。岐阜市立岐阜商業高等学校を卒業後、地元の物流会社に就職。チョコが大好き。笑顔がとっても素敵。

パッケージチームとは?
バックエンド・フロントエンド・データサイエンティストなどwebアプリケーション開発に必要なメンバーが集まった社内向けの総称。

Y:Yです。私はスカウトという形で声をかけていただき、画像処理エンジニアとしてオファーしていただきました。
チームラボは2社目で、前職はITコンサルティング会社でSIerとしてOCRサービスの設計から開発まで担当し、後半はコンサル業務も行なっていました。映画鑑賞や格闘ゲームが好きです。

Y:画像処理エンジニアチーム所属。神奈川県生まれ。大阪大学大学院理学研究科を卒業。学生時代は、パソコンを使わず紙と鉛筆だけで紐を結んだりドーナッツの絵を書いたりしていたとか。

画像処理エンジニアチームとは?
インタラクティブアートのバックエンド領域の開発を担当しているチーム。カメラや様々なセンサと、機械学習などの画像処理を用いて人の動きや特定の物体を検知するプログラムを開発している。

画像処理エンジニアチーム

営業職からエンジニアへ

ーチームラボへ入る以前はどんな仕事をしていたのですか?

福井:卒業後すぐに地元の物流系の企業で輸送業務のための社内システムの開発を行なっておりました。そこではRPGという言語を使って開発していました。超マイナーな言語なので、知っている方は全然いないんじゃないでしょうか...笑
その後人と話す職種につきたくなり、スマホ決済サービスの営業に転職しました。

ですがやっぱり開発が楽しかったな〜ということで、開発系の職種に転職を考えたのですが、RPGという言語がマイナーだったこともあり、一からプログラミングを勉強しようと思い立ったんです。それでパン屋とケーキ屋の掛け持ちアルバイトで生計を立てながら、オンラインプログラミングスクールで勉強を始めました。その甲斐あって、今回チームラボに採用してもらったという経緯です。

ー働きながらの勉強、すごいです。今回チームラボではエンジニア採用ですが、前職で営業をされていた時期もあったのですね。

福井:勉強していた時は、1日12時間ほど働いていました...。営業をしていた頃はなかなかハードな働き方でした。飛び込み営業だったので最初の頃は1日中歩きっぱなしで、次の日動けないくらいに脚がパンパンでした。

ーそれはハードだ...。開発から営業までいろんなものに挑戦されてきたんですね!ちなみにチームラボ以外は選考を受けていましたか?

福井:本当に正直に言って、チームラボ一択で頑張っていました!
「いろんな人が使っているサービスを作っている会社が良い」という軸で企業選びをしていたのですが、その中でチームラボがオンラインプログラミング採用というものを行なっているのを知りました。未経験の人でも挑戦しやすいものだったのでこの採用試験で挑戦しよう!と選考を受けることを決めました。

オンライン・プログラミング採用とは?
チームラボ、チームラボエンジニアリングのテクノロジー職を対象としたオンライン選考。プログラミング言語、経歴、新卒/既卒/中途は問わない。1時間以内に次々と出題される問題にプログラムで回答を導き出す。書類選考なしで、プログラミングスキルで面接までスキップできる。

面接当時を振り返る福井さん。面接を一つ終えるたびに「うまくアピールできなかったかも...」と落ち込んでいたそうです。


自分の手を動かしてものを作りたい

ーYさんは前職はITコンサルティング会社でSIerとして働いていたということですが、具体的にどんな仕事を行なっていたのですか?

Y:前職ではシステムの設計から開発までを主に行なっていました。サービスをリリースした後はそのサービスをお客様に導入してもらうために、お客様がどんな業務を行なっているのかの調査や、お客様へ業務フローを提案したり。現地に行って、お客様が業務にかけている時間をストップウォッチで測り、うちのサービスを導入するとこれくらい短縮できますよ、などコンサルティング業務もしていました。いわゆるシステム開発の要件定義からリリースまで一通りやっていたという感じですね。

ー開発とコンサルティングはどれくらいの比率だったのですか?

Y:3年半働いたうち2年半は開発系がメインで、残りの1年はコンサル業務に従事していましたね。
入社して初めのうちは開発を任されて、徐々にコンサル業務をしていくというのが社内の主流なキャリアフローでした。ただ私の場合、そのマネジメントやコンサルティングの仕事よりも、自分の手を動かして何かを開発する方が面白く自分に合っていると感じるようになって転職活動を始めました。

ーなるほど、ありがとうございます。ちなみに趣味が格闘ゲームと映画鑑賞ということで、格闘ゲームでは何を遊ぶのですか?

Y:うーん。ストリートファイターシリーズはどれもやっていました。
当時遊んでいたゲーム仲間が今ではプロゲーマーになっていて驚きました。就職してから全然遊んでいないので、もう彼らとは対戦できる気がしません...。

あと映画鑑賞が趣味と言いましたが、詳しい訳ではなく散歩中ふらっと映画館に立ち寄って、時間がちょうどいい映画があったら見てみるというのをしています。
本当にふらっと入館するので、シリーズ物の続編を誤って観てしまうこともあります笑

趣味の格闘ゲーム、映画鑑賞についてお話しているYさん。間違えてシリーズ物の続編を見てしまった時は、物語の内容が全くわからなかったそう。

ー映画鑑賞の仕方が斬新ですね笑 チームラボには映画部があるので、ぜひ参加してみてください!

ー話は変わって、お二人は入社してから1ヶ月が経ったところですが、チームラボではどんな仕事をしていますか?

福井:今はまだ研修を受けています!
約1ヶ月の研修が終わったら、本格的に開発業務に取り組んでいきます。

Y:私は中東のプロジェクトに向けて機械学習のモデルを開発しています。展示エリアに地面から繋がっている柱があるのですが、それを人が触っているか否かをセンサを使って空間的にリアルタイムに検知しようというところを頑張っています。他にもいろんな開発系のタスクを任せてもらっていて、手を動かす開発業務は楽しいな〜と改めて感じてます!

ー最後に何か質問や言いたいことなどありますか?

福井:私事ですが...よくお腹が鳴るので、周りの方には今のうちから謝っておきます、すみません笑
高校の時お腹の鳴りが原因で授業を止めたことがあるくらい鳴ります。

Y:中東やその他現場への出張も今後あるようなので、楽しみに頑張っていきたいと思います。



今回のインタビュー記事は以上になります!

いかがでしたでしょうか。
チームラボでは学歴・職歴さまざまな方が働いています。
私たちは一緒に働いてくれる仲間を通年募集しています。皆様のご応募をお待ちしています!

本日ご紹介したお二人が所属しているチームはこちら↓

■webアプリエンジニア

■画像処理エンジニア


オンライン会社説明会を毎月開催中です。
新卒/中途どなたでもご参加いただけるオンライン説明会になっています。
途中入退室自由です、お気軽にご参加ください!

採用に関する情報はTwitterでも発信しています。
ご興味のある方、お気軽にフォローお願いします!



聞き手:山田 剛史(チームラボ)

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで読んでいただきありがとうございました! ぜひ一度オンライン説明会にもお気軽にご参加ください🙌